2003秋季リーグ戦
第8節・3回戦
同 大−立 命
日時 平成15年 10月 28日(火) 球場 西京極
T.N
同大 1 0 0 0 0 1 0 0 1 3
立命 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
試合時間 2時間42分 開始時刻 17時37分 勝利投手 渡辺 6勝1敗
終了時刻 20時19分 敗戦投手 金刃 3勝2敗
審判 球審 赤井 (近大OB) 本塁打 号(通算 号)
一塁 田口 (関学OB) 三塁打
二塁 伊藤光 (関大OB) 二塁打
三塁 沼田 (京大OB) 対戦成績 同大2勝1敗
外左 木村 (立命OB) ※同大、20季ぶり22回目の優勝
外右 (同大OB)
DOSHISHA
位置 名前 出身校
(三) 永山 PL学園 5 0 0
(遊) 執行 東筑 5 1 0
(左) 金澤 岡山城東 5 2 0
(中) 末永 小倉 3 2 0
(右) 今治西 4 1 0
(二) 尾上 玉野光南 4 1 1
(捕) 桑原 倉敷商 3 1 0
(投) 渡辺 鳴門工 3 0 0
(一) 宗信 玉野光南 4 1 1
36 9 2
RITSUMEI
位置 名前 出身校
(左) 赤松 平安 3 0 0
(二) 具志 平安 4 0 0
(中) 澤向 立命館慶祥 4 0 0
(右) 中村 東筑 3 0 0
(一) 嶋岡 鳥羽 3 1 0
走一 緒方 藤蔭 0 0 0
(捕) 市川 3 1 0
(遊) 後界 神港学園 2 0 0
中谷 仙台育英 1 0 0
西村 智辯和歌山 0 0 0
(投) 金刃 市尼崎 1 0 0
西岡 貴志川 1 0 0
中井敦 桐蔭 0 0 0
高橋 中京大中京 1 0 0
宮川 浪速 0 0 0
(三) 秋武 立命館宇治 3 0 0
29 2 0
投手
渡辺 9 2 0
投手
金刃 6 6 2
中井敦 2 0 0
宮川 1 3 1
チーム
【同大】 6 2 1 0 9 渡辺
【立命】 13 1 0 0 3 緒方、澤 後界 金刃
【戦評】
同大が接戦を制し、10年ぶりの優勝を決めた。
同大は初回、二死から金澤(2岡山城東)・末永(4小倉)の連打で一三塁とすると、金刃(1市尼崎)の暴投で先制。その後尻上がりに調子を上げた金刃の前に苦しんだが、6回に一死一三塁の好機を作ると、6番尾上(1玉野光南)が三遊間を破り、貴重な追加点を挙げた。さらに9回には3番手宮川(4浪速)を攻略し、執行(4東筑)の適時打で決定的な3点目を挙げた。
先発のエース渡辺(4鳴門工)はスライダーの切れがよく、5回まで10三振を奪う絶好調の投球。6回以降は丁寧な投球で、立命打線に付け入る隙を与えなかった。
立命は前日に続いて先発した金刃が粘り強い投球を見せたが、打線が絶好調の渡辺の前に僅か2安打に抑え込まれ、4季ぶりに5位に転落した。

(写真上:2安打完封で優勝投手となった同大・渡辺)
(写真下:優勝を決めマウンド上に集まる同大ナイン)


Copyright 関西学生野球連盟