|
2003秋季新人戦
|
|
1回戦・第2試合
|
|
関 大−京 大
|
| 日時 |
平成15年 11月 6日(木)
|
球場 |
草津グリーンスタジアム
|
| T.N |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
計 |
| 関大 |
7 |
1 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
3 |
|
13 |
| 京大 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
|
3 |
(連盟規定により8回コールド)
|
|
試合時間
|
2時間22分 |
開始時刻 |
13時41分 |
勝利投手 |
伊藤 |
| 終了時刻 |
16時03分 |
敗戦投手 |
川添 |
| 審判 |
球審 |
東條 |
(関学OB) |
本塁打 |
|
| 一塁 |
小田中 |
(立 命) |
三塁打 |
|
| 二塁 |
谷川 |
(立 命) |
二塁打 |
乙須、日浅
小林、吉村
|
| 三塁 |
三宅 |
(立 命) |
|
|
|
|
KWANSAI
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (右) |
大窪 |
関大一 |
3 |
2 |
1 |
| 打右 |
山田 |
明徳義塾 |
2 |
0 |
1 |
| (左) |
三浦 |
酒田南 |
1 |
0 |
0 |
| 打左 |
木下 |
報徳学園 |
2 |
1 |
0 |
| (中) |
坂口 |
尽誠学園 |
2 |
0 |
0 |
| 打中 |
森田康 |
履正社 |
1 |
0 |
0 |
| (一) |
小中 |
三田学園 |
2 |
1 |
0 |
| 一 |
日浅 |
今治西 |
2 |
2 |
1 |
| 一 |
柿崎 |
滝川 |
0 |
0 |
0 |
| (三) |
黒田 |
広陵 |
2 |
1 |
2 |
| 打三 |
森 |
関大一 |
2 |
1 |
2 |
| (捕) |
乙須 |
大阪桐蔭 |
2 |
2 |
2 |
| 打 |
西脇 |
智辯和歌山 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
松山 |
履正社 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
坂下 |
智辯和歌山 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
岸田 |
徳島城北 |
0 |
0 |
0 |
| (遊) |
廣末 |
北嵯峨 |
3 |
1 |
2 |
| 投 |
伊藤 |
西大寺 |
0 |
0 |
0 |
| 二 |
植西 |
関大一 |
2 |
0 |
0 |
| (投) |
常藤 |
米子西 |
2 |
0 |
0 |
| 遊 |
乗替 |
若狭 |
2 |
0 |
0 |
| (二) |
松下 |
育英 |
3 |
2 |
2 |
| 捕 |
宮本 |
静岡学園 |
1 |
0 |
0 |
| 計 |
36 |
13 |
13 |
|
|
KYOTO
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (中) |
小林 |
三国丘 |
3 |
1 |
0 |
| (右) |
鳥山 |
成蹊 |
3 |
1 |
0 |
| 打 |
松岡祐 |
東大寺学園 |
1 |
0 |
0 |
| (三) |
河原林 |
膳所 |
4 |
0 |
2 |
| (捕) |
岡田 |
洛星 |
4 |
0 |
0 |
| (投) |
川添 |
土佐 |
1 |
0 |
0 |
| 打 |
吉岡 |
淳心学院 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
濱田 |
茨木 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
山崎啓 |
清風 |
0 |
0 |
0 |
| (二)一 |
岩崎 |
膳所 |
3 |
0 |
0 |
| (左) |
吉村 |
大教大天王寺 |
3 |
2 |
0 |
| (一) |
服部 |
明和 |
2 |
0 |
0 |
| 打二 |
勝田 |
洛星 |
1 |
0 |
0 |
| (遊) |
田中 |
奈良 |
2 |
1 |
0 |
| 計 |
29 |
5 |
2 |
|
| 投手 |
回 |
安 |
責 |
| 常藤 |
3 |
2 |
0 |
| 伊藤 |
2 |
0 |
0 |
| 松山 |
2 |
2 |
0 |
| 岸田 |
1 |
1 |
0 |
|
| 投手 |
回 |
安 |
責 |
| 川添 |
4 |
8 |
6 |
| 濱田 |
3 2/3 |
5 |
3 |
| 山崎啓 |
1/3 |
0 |
0 |
|
| チーム |
振 |
球 |
犠 |
併 |
残 |
盗 |
失 |
暴 |
逸 |
ボ |
妨 |
| 【関大】 |
4 |
6 |
1 |
0 |
6 |
三浦2、松下2 |
岸田、常藤 |
|
乙須 |
|
|
| 【京大】 |
5 |
1 |
1 |
2 |
4 |
|
鳥山、河原林2、岡田、田中
|
|
|
|
|
|
【戦評】
関大が初回の猛攻で京大を突き放し、圧勝した。
関大は初回、一死満塁から五番黒田(1・広陵)の右前適時打で1点を先制。続く乙須(2・大阪桐蔭)、廣末(2・北嵯峨)も適時打を放ち結局この回打者一巡の猛攻で大量7点を先制した。その後も効果的に追加点を挙げ、8回コールドで京大に圧勝した。
京大は5失策と守備の乱れが大量失点に繋がってしまった。打撃においても関大投手陣から5安打しか放てず、3点を返すのがやっとであった。
(写真は2回無安打無失点で勝利投手となった伊藤)
|
|
|
|
Copyright 関西学生野球連盟
|