|
2004秋季リーグ戦
|
|
第6節・1回戦・第1試合
|
|
立 命−関 学
|
| 日時 |
平成16年 10月3日(日)
|
球場 |
南港中央 |
| T.N |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
計 |
| 立命 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 関学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
試合時間
|
2時間16分 |
開始時刻 |
9時59分 |
勝利投手 |
黒田 |
3勝1敗 |
| 終了時刻 |
12時15分 |
敗戦投手 |
加藤学 |
0勝4敗 |
| 審判 |
球審 |
前田 |
(近大OB) |
本塁打 |
|
|
| 一塁 |
金岡 |
(同大OB) |
三塁打 |
|
| 二塁 |
石川 |
(関大OB) |
二塁打 |
|
| 三塁 |
中村 |
(京大OB) |
対戦成績 |
立命1勝 |
|
|
RITSUMEI
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (中) |
川端 |
神港学園 |
4 |
2 |
0 |
| (二) |
後界 |
神港学園 |
3 |
0 |
0 |
| (左) |
保良 |
平安 |
4 |
2 |
1 |
| (三) |
中村真 |
東筑 |
4 |
1 |
0 |
| (一) |
緒方 |
藤蔭 |
4 |
2 |
0 |
| (右) |
高橋 |
中京大中京 |
2 |
0 |
0 |
| 打右 |
金田 |
関西創価 |
2 |
0 |
0 |
| (遊) |
藤崎 |
久留米商 |
2 |
0 |
0 |
| 打 |
西岡 |
貴志川 |
1 |
0 |
0 |
| 遊 |
籾山 |
天理 |
1 |
0 |
0 |
| (捕) |
中井 |
三田学園 |
3 |
0 |
0 |
| (投) |
黒田 |
立命館宇治 |
3 |
0 |
0 |
| 計 |
33 |
7 |
1 |
|
|
KWANSEI
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (左) |
南 |
海田 |
2 |
1 |
0 |
| (三) |
池ノ内 |
浪速 |
2 |
1 |
0 |
| (右)中 |
相原 |
今治西 |
3 |
1 |
0 |
| (中) |
黒川 |
広陵 |
3 |
0 |
0 |
| 打 |
矢川 |
郡山 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
折田 |
郡山 |
0 |
0 |
0 |
| (一) |
近藤 |
今治西 |
3 |
0 |
0 |
| (遊) |
荻野 |
郡山 |
3 |
0 |
0 |
| (捕) |
清水誉 |
小野 |
4 |
0 |
0 |
| (二) |
赤堀 |
岡山操山 |
3 |
0 |
0 |
| 二 |
渡邉 |
報徳学園 |
0 |
0 |
0 |
| (投) |
加藤学 |
清教学園 |
2 |
0 |
0 |
| 打右 |
徳山 |
鈴蘭台 |
1 |
0 |
0 |
| 計 |
27 |
3 |
0 |
|
|
|
| 投手 |
回 |
安 |
責 |
| 加藤学 |
8 |
7 |
1 |
| 折田 |
1 |
0 |
0 |
|
| チーム |
振 |
球 |
犠 |
併 |
残 |
盗 |
失 |
暴 |
逸 |
ボ |
妨 |
| 【立命】 |
12 |
1 |
0 |
1 |
6 |
|
|
|
|
|
|
| 【関学】 |
6 |
5 |
2 |
0 |
7 |
|
近藤、赤堀 |
|
|
|
|
|
【戦評】
立命が先発・黒田(1立命館宇治)の完封により1点差を守り抜いた。
立命は三回、二死一、二塁から三番・保良(3平安)の左前適時打で1点を先制。
この1点を先発・黒田が関学打線を3安打無失点に抑える好投で見事な完封勝利を収めた。
関学は先発したエース加藤学(3清教学園)が立命打線から12三振を奪うなど立命・黒田に負けない好投を見せたが、打線の援護がなく敗れた。
(写真:完封で今季3勝目を挙げた立命・黒田)
|
|
|
|
Copyright 関西学生野球連盟
|