| 2005秋季リーグ戦 | 
        
          | 
              
                
                  | 第2節・1回戦・第1試合 |  
                  | 同 大−京 大 |  
                  | 日時 | 平成17年 9月 12日(月) | 球場 | 西京極 |  
                  | 
                      
                        
                          | T.N | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 |  
                          | 同大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |  
                          | 京大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 1 |  |  
                  | 試合時間 | 2時間13分 | 開始時刻 | 11時0分 | 勝利投手 | 土屋 | 1勝1敗 |  
                  | 終了時刻 | 13時13分 | 敗戦投手 | 田林 | 0勝1敗 |  
                  | 審判 | 球審 | 伏見 | (立命OB) | 本塁打 |  |  |  
                  | 一塁 | 樽本 | (関大OB) | 三塁打 |  |  
                  | 二塁 | 小谷 | (近大OB) | 二塁打 |  |  
                  | 三塁 | 藤野 | (関学OB) | 対戦成績 | 京大1勝 |  | 
        
          | 
              
                
                  | DOSHISHA |  
                  | 位置 | 名前 | 出身校 | 打 | 安 | 点 |  
                  | (二) | 大西 | 智辯学園 | 2 | 1 | 0 |  
                  | (遊) | 荒川 | 智辯学園 | 3 | 0 | 0 |  
                  | (中) | 金澤 | 岡山城東 | 4 | 0 | 0 |  
                  | (一) | 尾上 | 玉野光南 | 4 | 1 | 0 |  
                  | (右) | 安井 | 広陵 | 4 | 1 | 0 |  
                  | (捕) | 土田 | 丸亀 | 2 | 1 | 0 |  
                  | (三) | 藤本 | 郡山 | 2 | 0 | 0 |  
                  | 打 | 岩本 | 桐蔭 | 1 | 0 | 0 |  
                  | 投 | 森中 | 桐蔭学園 | 0 | 0 | 0 |  
                  | (投) | 田林 | 智辯和歌山 | 2 | 0 | 0 |  
                  | 三 | 土井 | 徳島商 | 1 | 0 | 0 |  
                  | (左) | 岸 | 岡山城東 | 3 | 0 | 0 |  
                  | 計 | 28 | 4 | 0 |  | 
              
                
                  | KYOTO |  
                  | 位置 | 名前 | 出身校 | 打 | 安 | 点 |  
                  | (二) | 片山 | 洛星 | 2 | 1 | 0 |  
                  | (中) | 小林 | 三国丘 | 2 | 0 | 0 |  
                  | (右) | 坂井 | 筑紫丘 | 4 | 0 | 0 |  
                  | (左) | 河原林 | 膳所 | 4 | 2 | 0 |  
                  | (一) | 中沢 | 水戸第一 | 3 | 0 | 0 |  
                  | 打 | 鳥山 | 成蹊 | 1 | 0 | 0 |  
                  | 一 | 吉村甲 | 徳山 | 0 | 0 | 0 |  
                  | (三) | 岩崎 | 膳所 | 2 | 0 | 0 |  
                  | 三 | 松岡 | 東大寺学園 | 1 | 1 | 0 |  
                  | (捕) | 岡田 | 洛星 | 2 | 0 | 0 |  
                  | (投) | 土屋 | 西城陽 | 2 | 0 | 0 |  
                  | (遊) | 田中 | 奈良 | 2 | 0 | 0 |  
                  | 計 | 25 | 4 | 0 |  | 
        
          | 
              
                
                  | 投手 | 回 | 安 | 責 |  
                  | 田林 | 6 | 3 | 0 |  
                  | 森中 | 2 | 1 | 0 |  |  | 
        
          | 
              
                
                  | チーム | 振 | 球 | 犠 | 併 | 残 | 盗 | 失 | 暴 | 逸 | ボ | 妨 |  
                  | 【同大】 | 3 | 3 | 1 | 1 | 5 | 大西 | 土田 |  | 土田 |  |  |  
                  | 【京大】 | 8 | 5 | 2 | 1 | 7 | 河原林 |  |  |  |  |  |  | 
        
          | 
              
                
                  | 【戦評】 京大が同大を下し、連敗を36で止めた(引き分けを挟む)。
 京大は初回、小林(3・三国丘)が四球で出塁し、河原林(4・膳所)の右前打で2死1,3塁のチャンスを作ると、打者中沢(4・水戸第一)の時に一走・河原林が二盗を決め捕手からの送球がそれる間に、三走・小林が先制のホームを踏んだ。この1点を土屋(4・西城陽)が緩急をうまく使ったピッチングで守りきった。
 同大は、最後まで土屋を攻略できず、11季ぶりに京大に敗れた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 (完封勝利でリーグ戦2勝目を挙げた京大・土屋)
 
 |   |  | 
        
          | Copyright 関西学生野球連盟 |