|
2005秋季リーグ戦
|
|
第5節・1回戦・第1試合
|
|
関 学−関 大
|
| 日時 |
平成17年 9月30日(金)
|
球場 |
阪神甲子園 |
| T.N |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
十 |
計 |
| 関学 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
2 |
0 |
1 |
6 |
| 関大 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
5 |
|
|
試合時間
|
3時間22分 |
開始時刻 |
12時06分 |
勝利投手 |
金子 |
1勝0敗 |
| 終了時刻 |
15時28分 |
敗戦投手 |
伊藤維 |
1勝1敗 |
| 審判 |
球審 |
辻 |
(同大OB) |
本塁打 |
|
号()通算号 |
| 一塁 |
飯田 |
(京大OB) |
三塁打 |
森田 |
| 二塁 |
小谷 |
(近大OB) |
二塁打 |
清水、黒川、宮崎
|
| 三塁 |
木村 |
(立命OB) |
対戦成績 |
関学1勝 |
|
|
KWANSEI
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (遊) |
荻野 |
郡山 |
3 |
2 |
0 |
| (中) |
黒川 |
広陵 |
5 |
3 |
1 |
| (右) |
千藏 |
尼崎産 |
6 |
3 |
2 |
| (一) |
近藤 |
今治西 |
6 |
1 |
1 |
| (捕) |
清水 |
小野 |
6 |
1 |
0 |
| (左) |
浜田 |
関西学院 |
4 |
1 |
0 |
| (三) |
坂口 |
明石南 |
1 |
0 |
0 |
| 打 |
松並 |
郡山 |
0 |
0 |
0 |
| 走 |
新田 |
岡山城東 |
0 |
0 |
0 |
| 三 |
宮崎 |
報徳学園 |
2 |
1 |
0 |
| (二) |
渡邉 |
報徳学園 |
4 |
3 |
2 |
| (投) |
宮西 |
市立尼崎 |
2 |
0 |
0 |
| 投 |
出原 |
岡山城東 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
松野 |
三重 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
池田 |
浪速 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
増田崇 |
三田学園 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
金子 |
広陵 |
0 |
0 |
0 |
| 投 |
岸 |
関西学院 |
0 |
0 |
0 |
| 計 |
41 |
15 |
6 |
|
|
KWANSAI
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (左) |
山田 |
明徳義塾 |
5 |
4 |
0 |
| (中) |
坂口 |
尽誠学園 |
5 |
3 |
0 |
| (一) |
黒田 |
広陵 |
2 |
1 |
0 |
| (遊) |
橋本 |
岡山理大附 |
5 |
1 |
0 |
| (右) |
森田 |
履正社 |
5 |
2 |
4 |
| (三) |
廣末 |
北嵯峨 |
2 |
0 |
0 |
| 打二 |
乗替 |
若狭 |
2 |
0 |
0 |
| (捕) |
田辺真 |
明徳義塾 |
2 |
1 |
0 |
| 打 |
松下 |
育英 |
0 |
0 |
0 |
| 三 |
山地 |
大阪桐蔭 |
2 |
1 |
1 |
| (投) |
田辺佑 |
明徳義塾 |
1 |
0 |
0 |
| 打捕 |
乙須 |
大阪桐蔭 |
2 |
0 |
0 |
| (二) |
苅谷 |
北嵯峨 |
2 |
0 |
0 |
| 打 |
大窪 |
関大一 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
植西 |
関大一 |
0 |
0 |
0 |
| 投 |
馬場優 |
智辯和歌山 |
0 |
0 |
0 |
| 投 |
常藤 |
米子西 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
瀬口 |
大阪桐蔭 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
伊藤維 |
西大寺 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
木下 |
報徳学園 |
0 |
0 |
0 |
| 計 |
37 |
13 |
5 |
|
| 投手 |
回 |
安 |
責 |
| 宮西 |
6 2/3 |
11 |
5 |
| 出原 |
1/3 |
0 |
0 |
| 池田 |
1 |
1 |
0 |
| 金子 |
1 1/3 |
1 |
0 |
| 岸 |
2/3 |
0 |
0 |
|
| 投手 |
回 |
安 |
責 |
| 田辺佑 |
6 |
6 |
1 |
| 植西 |
2/3 |
2 |
1 |
| 馬場優 |
0/3 |
0 |
0 |
| 常藤 |
1/3 |
0 |
0 |
| 伊藤維 |
3 |
3 |
3 |
|
| チーム |
振 |
球 |
犠 |
併 |
残 |
盗 |
失 |
暴 |
逸 |
ボ |
妨 |
| 【関学】 |
4 |
7 |
2 |
1 |
14 |
荻野 |
近藤 |
|
|
|
|
| 【関大】 |
9 |
7 |
6 |
1 |
15 |
山田、坂口、山地 |
廣末 |
田辺佑、馬場優 |
|
|
|
|
【戦評】
関学が延長戦を制し、関大に先勝した。
同点で迎えた6回、渡邉(4・報徳学園)の適時二塁打で逆転に成功。7回にも近藤(4・今治西)の適時打で2点差としたが、その裏先発・宮西(2・市尼崎)が捕まり、逆転される。8回、3連打で再び同点に。延長戦に入り迎えた10回、千藏(3・尼崎産)の適時打で勝ち越しに成功。これが決勝点となった。
関大は、投手陣が踏ん張れなかった。
(写真:3安打2打点の活躍をみせた関学・渡邉)
|
|
|
|
Copyright 関西学生野球連盟
|