|
2005秋季新人戦
|
| 準決勝 |
|
関 大−近 大
|
| 日時 |
平成17年 11月 9日(水)
|
球場 |
草津GS |
| T.N |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
計 |
| 関大 |
0 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
5 |
0 |
0 |
9 |
| 近大 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
|
|
試合時間
|
2時間42分 |
開始時刻 |
12時58分 |
勝利投手 |
柘植 |
|
| 終了時刻 |
15時40分 |
敗戦投手 |
山田 |
|
| 審判 |
球審 |
羽黒 |
(京大OB) |
本塁打 |
山本修、山地(関) |
| 一塁 |
坂口 |
(京 大) |
三塁打 |
|
| 二塁 |
松並 |
(関 学) |
二塁打 |
山崎(近)、浦上(関)
|
| 三塁 |
田中 |
(関 学) |
対戦成績 |
|
|
KWANSAI
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (二)一 |
浦上 |
酒田南 |
4 |
2 |
2 |
| (中) |
野口 |
佐賀東 |
3 |
2 |
2 |
| (右) |
和田拓 |
土佐 |
5 |
1 |
1 |
| (一) |
瀬口 |
大阪桐蔭 |
2 |
0 |
0 |
| 打 |
玉川 |
布施 |
1 |
0 |
0 |
| 遊 |
苅谷 |
北嵯峨 |
0 |
0 |
0 |
| (左) |
山本修 |
智辯和歌山
|
5
|
2
|
3
|
| (遊)二 |
山本晃 |
大阪桐蔭 |
4
|
0
|
0
|
| (三) |
山地 |
大阪桐蔭 |
4 |
1 |
1 |
| (捕) |
田辺 |
明徳義塾 |
4 |
1 |
0 |
| (投) |
柘植 |
矢上 |
3 |
0 |
0 |
| 計 |
35 |
9 |
9 |
|
|
KINKI
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (右) |
山崎 |
倉吉北 |
4 |
3 |
0 |
| (遊) |
松崎 |
平安 |
5 |
2 |
0 |
| (三)一 |
高岡 |
近大附 |
3 |
1 |
2 |
| (左) |
東 |
徳島商 |
3 |
1 |
1 |
| (捕) |
林部 |
近大附 |
4 |
0 |
0 |
| 捕 |
橘 |
南部 |
0 |
0 |
0 |
| (一) |
東浦 |
近江 |
2 |
1 |
0 |
| 打 |
田中義 |
近大附 |
1 |
0 |
0 |
| 三 |
前田 |
尽誠学園 |
1 |
0 |
0 |
| (中) |
中原 |
近大附 |
1 |
0 |
0 |
| 打 |
竹中 |
市和歌山商
|
0 |
0 |
0 |
| 走中 |
岩佐 |
神戸弘陵 |
1 |
0 |
0 |
| (投) |
山田 |
岡山理大附
|
0 |
0 |
0 |
| 打 |
高添 |
近大附 |
1 |
0 |
0 |
|
投
|
米倉
|
金光大阪
|
0
|
0 |
0 |
|
打
|
田中一
|
北大津
|
1
|
0 |
0 |
| 投 |
広岡 |
沖縄尚学 |
0 |
0 |
0 |
| 投 |
安部 |
近大附 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
古田 |
大体大浪商
|
1 |
0 |
0 |
| 投 |
中村 |
近大附 |
0 |
0 |
0 |
| (二) |
堂浦 |
智辯和歌山
|
4 |
1 |
0 |
| 計 |
32 |
9 |
3 |
|
|
|
| 投手 |
回 |
安 |
責 |
| 山田 |
4 |
5 |
0 |
| 米倉 |
2 |
1 |
0 |
| 広岡 |
1 |
3 |
5 |
| 安部 |
1 |
0 |
0 |
| 中村 |
1 |
0 |
0 |
|
| チーム |
振 |
球 |
犠 |
併 |
残 |
盗 |
失 |
暴 |
逸 |
ボ |
妨 |
| 【関大】 |
7 |
6 |
1 |
0 |
6 |
野口、瀬口、山本修、山本晃2
|
山地 |
柘植 |
|
|
|
| 【近大】 |
4 |
3 |
3 |
1 |
8 |
|
松崎、高岡 |
|
林部 |
|
|
|
【戦評】
関大が近大に快勝した。関大は4回、先頭の山本修(2 智辯和歌山)が左前打で出塁すると、二死満塁から、浦上(2 酒田南)の中前適時打で逆転すると、この回一気に4点を奪う。さらに7回には、山本修、山地(1 大阪桐蔭)の二本の本塁打が飛び出し、5点を追加。近大は、先制するもその後、好機をいかせず、先発・柘植(1 矢上)を攻略できなかった。
【写真 好投を見せた関大・柘植】
|
|
|
|
Copyright 関西学生野球連盟
|