|
2007秋季リーグ戦
|
|
第4節・1回戦・第2試合
|
|
立 命−関 大
|
| 日時 |
平成19年 9月23日(日)
|
球場 |
南港中央 |
| T.N |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
計 |
| 立命 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 関大 |
0 |
1 |
5 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
× |
8 |
|
|
試合時間
|
時間分 |
開始時刻 |
13時08分 |
勝利投手 |
武内 |
2勝2敗 |
| 終了時刻 |
15時40分 |
敗戦投手 |
黒田 |
2勝3敗 |
| 審判 |
球審 |
大井 |
(関学OB) |
本塁打 |
|
|
| 一塁 |
前田 |
(近大OB) |
三塁打 |
|
| 二塁 |
金岡 |
(同大OB) |
二塁打 |
|
| 三塁 |
高内 |
(京大OB) |
対戦成績 |
関大1勝 |
|
|
RITSUMEI
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (中) |
福田 |
玉野光南 |
4 |
2 |
1 |
| (二) |
家田 |
浜田 |
3 |
0 |
0 |
| 打二 |
柳田 |
神港学園 |
1 |
0 |
0 |
| (左) |
藤原大 |
立命館宇治 |
4 |
1 |
0 |
| (一) |
日岡 |
立命館宇治 |
4 |
0 |
0 |
| (遊) |
釜谷 |
社 |
4 |
1 |
0 |
| (三) |
籾山 |
天理 |
3 |
0 |
0 |
| (右) |
稲川 |
立命館宇治 |
3 |
1 |
0 |
| (捕) |
乗替 |
若狭 |
2 |
1 |
0 |
| 走 |
上内 |
立命館宇治 |
0 |
0 |
0 |
| 捕 |
新田 |
生光学園 |
0 |
0 |
0 |
| (投) |
黒田 |
立命館宇治 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
藤原正 |
県岐阜商 |
0 |
0 |
0 |
| 投 |
青木 |
大社 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
藤原宏 |
天理 |
0 |
0 |
0 |
| 投 |
中田 |
立命館宇治 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
坂根 |
天理 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
田中宏 |
大垣北 |
0 |
0 |
0 |
| 計 |
30 |
6 |
1 |
|
|
KWANSAI
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (中) |
野口 |
佐賀東 |
4 |
0 |
0 |
| (右) |
山重 |
明徳義塾 |
5 |
3 |
2 |
| (二) |
橋本 |
岡山理大付 |
2 |
1 |
1 |
| (捕) |
田辺 |
明徳義塾 |
5 |
2 |
0 |
| (三) |
山地 |
大阪桐蔭 |
3 |
1 |
1 |
| 走 |
玉川 |
布施 |
0 |
0 |
0 |
| 三 |
山口 |
関大一 |
0 |
0 |
0 |
| (一) |
伊藤 |
広陵 |
2 |
1 |
1 |
| (左) |
蛯子 |
履正社 |
5 |
3 |
1 |
| (投) |
武内 |
大体大浪商 |
2 |
0 |
1 |
| 打 |
山本晃 |
大阪桐蔭 |
0 |
0 |
0 |
| 投 |
渡部 |
大東 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
中川 |
京都外大西 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
伊勢 |
明徳義塾 |
0 |
0 |
0 |
| (遊) |
松田康 |
福知山成美 |
3 |
1 |
1 |
| 打 |
北川 |
大阪桐蔭 |
0 |
0 |
0 |
| 走遊 |
苅谷 |
北嵯峨 |
0 |
0 |
0 |
| 計 |
32 |
12 |
8 |
|
| 投手 |
回 |
安 |
責 |
| 黒田 |
2 2/3 |
6 |
6 |
| 藤原正 |
2 |
4 |
2 |
| 青木 |
1/3 |
0 |
0 |
| 中田 |
2 |
2 |
0 |
| 田中宏 |
1 |
0 |
0 |
|
| 投手 |
回 |
安 |
責 |
| 武内 |
5 |
2 |
1 |
| 渡部 |
3 |
2 |
0 |
| 伊勢 |
1 |
2 |
0 |
|
| チーム |
振 |
球 |
犠 |
併 |
残 |
盗 |
失 |
暴 |
逸 |
ボ |
妨 |
| 【立命】 |
5 |
2 |
1 |
1 |
5 |
福田 |
乗替 |
|
|
|
|
| 【関大】 |
3 |
9 |
5 |
2 |
14 |
山重 |
|
|
|
|
|
|
【戦評】
関大が試合の主導権を握ったまま立命を下した。
関大は2回、蛯子の左前打で先制すると、3回には相手守備の乱れなどを突いて5点を追加し序盤で勝負を決めた。
関大の先発武内(2・大体大浪商)は5回を投げ2安打1失点の好投。続く渡部(3・大東)、伊勢(1・明徳義塾)の継投で立命打線を封じた。
立命は再三の好機を活かすことができなかった。
【写真:5回1失点の好投した武内】
|
|
|
|
Copyright 関西学生野球連盟
|