|
2011秋季リーグ戦
|
|
第4節・2回戦・第1試合
|
|
同 大−関 大
|
| 日時 |
平成23年 9月25日(日)
|
球場 |
ほっともっとフィールド神戸
|
| T.N |
一 |
二 |
三 |
四 |
五 |
六 |
七 |
八 |
九 |
計 |
| 同大 |
1 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
6 |
| 関大 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
試合時間
|
2時34分 |
開始時刻 |
10時27分 |
勝利投手 |
國正 |
1勝 |
| 終了時刻 |
13時01分 |
敗戦投手 |
寺本成 |
2敗 |
| 審判 |
球審 |
藤野 |
(関学OB) |
本塁打 |
|
| 一塁 |
三宅 |
(近大OB) |
三塁打 |
中谷(同大)
|
| 二塁 |
野田 |
(京大OB) |
二塁打 |
中谷(同大)
|
| 三塁 |
宅間 |
(立命OB) |
対戦成績 |
2勝 |
|
|
DOSHISHA
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (中) |
大谷 |
大垣北 |
5 |
2 |
1 |
| (二) |
篠川 |
明豊 |
5 |
2 |
0 |
| (捕) |
小林 |
広陵 |
3 |
1 |
0 |
| (右) |
生島 |
大阪桐蔭 |
3 |
1 |
0 |
| (左) |
中谷 |
大阪桐蔭 |
4 |
3 |
4 |
| (一) |
石塚 |
同志社香里
|
5 |
0 |
0 |
| (遊) |
川越 |
佐賀西 |
3 |
1 |
0 |
| (三) |
森川 |
大阪桐蔭 |
2 |
1 |
0 |
| 打三 |
和田 |
郡山 |
1 |
0 |
0 |
| (投) |
國正 |
茅ヶ崎北陵
|
3 |
0 |
0 |
| 計 |
34 |
11 |
5 |
|
|
KWANSAI
|
| 位置 |
名前 |
出身校 |
打 |
安 |
点 |
| (一) |
小林龍 |
神港学園 |
4 |
1 |
0 |
| (二) |
稲森 |
智辯学園 |
3 |
0 |
0 |
| 打三 |
西郷 |
報徳学園 |
1 |
0 |
0 |
| (三)二 |
中園 |
奈良大附 |
4 |
2 |
0 |
| (右) |
奥村 |
大阪桐蔭 |
4 |
2 |
0 |
| (左) |
藤嶋 |
神港学園 |
4 |
0 |
0 |
| (中) |
李 |
京都国際 |
3 |
1 |
0 |
| (遊) |
青山 |
近江 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
福田一 |
龍谷大平安 |
0 |
0 |
0 |
| 走遊 |
江原 |
履正社 |
1 |
0 |
0 |
| 打 |
井上貴 |
明徳義塾 |
1 |
0 |
0 |
| (捕) |
矢野 |
高知 |
4 |
0 |
0 |
| (投) |
寺本成 |
橋本 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
久保 |
沖縄尚学 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
近藤 |
福知山成美 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
高月 |
関西 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
秋本 |
北陽 |
0 |
0 |
0 |
| 投 |
山本 |
北嵯峨 |
0 |
0 |
0 |
| 打 |
山田晃 |
明徳義塾 |
1 |
0 |
0 |
| 投 |
吉川 |
履正社 |
0 |
0 |
0 |
| 計 |
32 |
6 |
0 |
|
|
|
| 投手 |
回 |
安 |
責 |
| 寺本成 |
3 |
5 |
3 |
| 近藤 |
2 |
1 |
1 |
| 秋本 |
1 1/3 |
2 |
0 |
| 山本 |
1 2/3 |
0 |
0 |
| 吉川 |
1 |
3 |
2 |
|
| チーム |
振 |
球 |
犠 |
併 |
残 |
盗 |
失 |
暴 |
逸 |
ボ |
妨 |
| 【同大】 |
4 |
5 |
3 |
2 |
9 |
大西、篠川、中谷 |
川越 |
|
|
|
|
| 【関大】 |
9 |
3 |
0 |
1 |
8 |
|
|
|
|
|
|
|
【戦評】
同大が完勝し、2連勝で勝ち点を挙げた。
同大は、二死から四球二つで一・二塁とすると、中谷(2・大阪桐蔭)の中前適時打で先制した。その後の回も効果的に得点を重ね、6点を奪った。
投げては、先発國正(2・茅ヶ崎北陵)がリーグ戦初勝利を完封で飾った。
関大は、4回と9回に無死一・ニ塁で無得点に終わるなど好機であと一本が出ず、逆に投手陣は走者を出してから粘れなかった。
【写真:完封勝利の國正】
提供:関西学生報道
|
|
|
|
Copyright 関西学生野球連盟
|