令和元年度秋季リーグ戦
試合詳細
1回戦 第1試合
同大1 - 4関大

【10月2日(水) 南港中央野球場 試合開始11:57 終了14:06試合時間2時間09分】
[球審]東條(関学OB) [一塁審]益田(近大OB) [二塁審]橋本(立命OB) [三塁審]江藤(京大OB)

勝利投手:高野(4勝)
敗戦投手:髙橋恭(1勝2敗)
R
同大 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
関大 0 0 0 0 3 1 0 0 x 4
<戦評>
投打の噛み合った関大が勝利し、後半戦の好発進を切った。
関大は5回、久保田拓(2・津田学園)、安藤大(2・西条)の安打で二死一、二塁とすると久保田有(2・福岡大大濠)の中前適時打で先制に成功する。続く上神(1・佐久長聖)が2点適時三塁打を放ち、この回3点を奪う。
6回には先頭の倉川(4・桜宮)が二塁打で出塁し、犠打で三塁へ進めると、坂之下(2・大阪桐蔭)がスクイズを決め追加点を挙げた。
投げては先発の高野(3・出雲商)が、テンポ良く打たせて取る投球で同大打線を1失点に抑え、4勝目を挙げた。
同大は7回に集中打で反撃に出るも、力及ばず敗戦となった。
同大 関大
投 手 髙橋恭、西村 高野、香川
捕 手 栗林 久保田拓
本塁打
三塁打 上神
二塁打 四川 倉川
犠 打 四川、松本、本間 倉川、吉川、坂之下、久保田有
併 殺 1
残 塁 9 6
盗 塁
失 策
暴 投
捕 逸
同大
位置 名前 学年 出身校
[9]8 小川晃 (3 龍谷大平安) 5 2 0 1 0
[5] 四川 (3 履正社) 3 1 0 1 0
[6] 杉内 (4 今治西) 4 1 0 1 0
[3] 松本 (4 敦賀気比) 3 0 0 0 0
[7] 鎌倉 (3 聖光学院) 3 0 0 0 1
R9 河内 (2 星稜) 0 0 0 0 0
[2] 栗林 (3 大阪桐蔭) 4 2 0 0 0
[8]7 工藤 (4 同志社国際) 4 2 0 0 0
[4] 本間 (3 敦賀気比) 3 1 1 0 0
[1] 髙橋恭 (2 高田) 2 0 0 1 0
H 高尾 (3 今治西) 0 0 0 0 1
R 相部 (3 橿原) 0 0 0 0 0
1 西村 (2 今治西) 0 0 0 0 0
H 片岡 (3 國學院久我) 1 0 0 1 0
32 9 1 5 2
球数 打者
髙橋恭 6 98 27 8 7 1 4
西村 2 23 7 1 1 0 0
8 121 34 9 8 1 4


関大
位置 名前 学年 出身校
[8] 安藤大 (2 西条) 4 3 0 0 0
[5] 久保田有 (2 福岡大大濠) 2 1 1 0 1
[3] 上神 (1 佐久長聖) 4 1 2 2 0
[6] 野口 (2 鳴門渦潮) 4 1 0 1 0
6 関本 (4 日高) 0 0 0 0 0
[9] 倉川 (4 桜宮) 3 1 0 0 0
[7] 吉川 (3 土佐) 3 0 0 2 0
[4] 坂之下 (2 大阪桐蔭) 3 0 1 1 0
[2] 久保田拓 (2 津田学園) 3 2 0 0 0
[1] 高野 (3 出雲商) 3 0 0 2 0
1 香川 (2 大阪桐蔭) 0 0 0 0 0
29 9 4 8 1
球数 打者
高野 72/3 96 32 8 3 2 1
香川 11/3 26 5 1 2 0 0
9 122 37 9 5 2 1

関西学生野球連盟 KANSAI BIG 6